ブログを引越しました!

ブログをお引越ししました!
新しいブログはこちらです。 

http://ricefrogmama.blog.fc2.com/

これからも、色々と更新していくのでみに来てくださいね~!

4月~アーカイブス

4月からしばらく、放置プレイだったブログ、なかなか更新できずごめんなさい。しばらくお休みしていました。

Facebookのほうにばかり書いておりました。(ライスフロッグママ)ずびませんm(__)m こちらのブログもちゃんと更新しなくちゃ!!!

記憶を辿り4月からの出演させていただいたイベント、ライブについての様子を書きまーす!


4月22日、新宿1丁目 レトロ喫茶 「カールモール」 と同じビルにある 本格的ライブハウス「ワイルドサイド東京」

この2つのお店による合同企画! 花園御苑フェスティバル!に出演しました。

*このカールモールというお店・・・新宿の喧騒の中で、どこかシックにちょっとエロチックな独特の雰囲気を漂わせ悠々とその喧騒の中を泳いでいるような、とても素敵なお店です。

私も、不思議な縁で引き寄せられ、このフェスティバルで踊らせていただきました!

階下のワイルドサイド東京さんはカールモールとはまた全然雰囲気が違う、王道のライブハウス。

この2つの会場でそれぞれに踊らせてもらい、お客様にもとても盛り上げて頂きました。

1つのビルのなかにある、それぞれ違うお店が合同でイベントを起こす!さてそこからなにが生まれるか?そう、なによりも、この企画自体にすごく魅力を感じました。

出演させてもらい、本当に楽しかったです!

ありがとうございました!


「PICT0011.JPG」をダウンロード

桜の季節!春のお祭り!花園御苑フェスティバルで踊ります!

 暖かい日差しが気持ちいい!4月22日は新宿で踊りますよ

 新宿1丁目の昭和レトロ喫茶「カールモール」同じく1丁目は本格的ライブハウス「ワイルドサイド東京」 

普段は、同じ建物内で別々で営業する音楽喫茶とライブハウスを一つに呑み込んで「春フェス」を同時開催します!

2つのお店の近くにある芸能の神様、花園神社と新宿御苑にあやかり、春のお祭りを始動させます。

私は、どちらの会場でも踊ります♪ 

 日時 4月22日(日)  会場 ワイルドサイド東京 と カールモール 2会場 

 OPEN 18:00  START 18:30  
 
 チャージ ¥1800 (+1drinc500)  この料金で両ステージとも往来自由で楽しめます♪


 出演アーティスト

・ワイルドサイドSTAGE

カンタス村田とサンバマシーンズ/CONTI/NITORON/ABADA CAPOEIRA/水面流石/LOVE PIECE GOCOO/

しったびんとぅ/バーレスクダンサー ライス

・カールモールSTAGE

渡辺修平/TUMA銃ゴロウ/UNCLE THUMB/新宿トリオ/kubobon/バーレスクダンサー ライス

http://hana-gyoen-fes.blog.so-net.ne.jp/

ぜひご来場ください!!


  

 

バレンタインスペシャルで踊りました♪

バレンタインスペシャルで踊りました♪
バレンタインスペシャルで踊りました♪
土曜日、2月8日の下北沢アーチストでのliveにお越しくださったお客様ありがとうございました!

今回は、少し遅めのバレンタインでチョコレートを半分(強引に!!)配りながら、踊らせてもらいました。

共演のナギラアツシさんもKrisRoche さんも、かっこ良かったー☆

アーチストはMasterの心意気がいつも感じられて本当にいい店だなぁと思う。
Master、今回もありがとうございました!!
次回も面白い企画を考えているので、お楽しみにー!

今年の仕事はじめは♪

下北沢アーチストで踊ります!

1月 8日 (日) open 19:00

2000yen 1drink

出演

re :quiet

ライス(バーレスク)

zen zen

浦沢ヒデキ


アコースティック&バーレスクの旋律をどうぞお楽しみ下さい♪
美味しいお酒もあります!

高尾山☆

高尾山☆
3日の朝から高尾山へ初詣に行ってきましたー♪

思っていたより、混雑もなく山頂で富士山を拝んできました。

山はなんの理由もなく、落ち着きます。
「山」育ちなんです。出身が飛騨高山の私なので、山に囲まれてるだけで良いんです。

山の中に海を描き、星を眺め、夜の雪のきらびやかな光に純粋に感動したことを思いだしました。

山ガールのファッションが自分で言うのもなんですが…私…めっちゃ似合う!!

登山の格好、皆さんいろいろ凝っていらっしゃるんですねー。

それを見ながら登るのも楽しかったです♪

次は夏にまた登ろうと思います!

あけましておめでとうございます!

2012年、あけましておめでとうございます!!

今年の私の中の漢字は「触」。

触れる…という字にしました。

まず、触れてみる。恐くても、臆病になってしまっても、まず…触れてみる。

相手が人間であろうと、目に見えないものであろうとも、触れることを忘れず、触れてみた結果に自分の気持ちがどう動くのかを大切に掲げながら、日々を過ごしていきたいと思います。

今年も宜しくお願いします!

サラリーマンはかっこいい!

サラリーマンはかっこいい!
サラリーマンはかっこいい!
12月はオリコンさんのイベントで踊らさせていただきました♪

スタッフの方々が細かい気配りをしてくださり、私自身も楽しく踊ることができました。
最後のkさんの挨拶が本当に素晴らしかった…。
サラリーマンはロックだ!!
名言ですな。

お客様にも楽しんで頂けて私も本当に良かったです。

オリコンme!の社長さんはじめ、スタッフの皆様、ありがとうございました瑫

熱帯股旅~ 写真~


 チェリーちゃん♥と私
 「20111212_173543.jpg」をダウンロード


 サフィちゃん♥

  

「IMG_5506.JPG」をダウンロード

 MC上田さん♥

 「IMG_6693.JPG」をダウンロード

  写真家リリィさんが、ものすごく素敵な写真を撮ってくださいました。ありがとうございます。

   

 
 
 

  

熱帯股旅!

 12月11日に横浜AFRで開催された、「バーレスクキャラバン熱帯股旅」 

 毎回、私が絶対に欠かさず見に行っていた、大切な大切なバーレスク&ボードビル・ショー!

 今回(12月11日)、そのステージにステージキティンとして出演しました。

 ステージキティンとは踊り子さんの衣装を回収する役割です。

 衣装のたたみ方ひとつとっても、自分の衣装ではなく他人の衣装を、それも心から敬愛する踊り子さんが身にま とい、その衣装を作った和裁家のタケちゃんが思いをこめて、糸を通した衣装を拾い集める、という、この役割に 集中力を爆発させ挑めたことは、私にとってものすごく!贅沢な時間だったように思います。

 そして・・・なんておもしろいの!!! ステージキティン!!!

 絶対、またやりたい! 突き詰めたいわ

 バーレスクキャラバン熱帯股旅  お疲れさまでし た!ありがとうございました!
 


「IMG_5579.JPG」をダウンロード

明日は下北沢で踊ります♪

明日は下北沢アーチスト!!☆LIVE andburlesque show !!☆

11月18日(金)・19:30〜

中川テツタ

David sher

ライスザフロッグママ 

ひろえのりお

野村桂之助

open19:00 / 2,000yen(1ドリンク込み)

気の良いアーチストがおいしいお酒とポッと暖まるshow を揃えてお待ちしております♪

11月13日は目黒食堂で踊ります♪

☆SEASONS vol.19☆

コンテスト付きダンスイベント:SEASONS筠

今回で19回目を迎え、毎回実家並みに暖かいお客さんに囲まれて楽しくやってます檞筠

もちろん初めてのお客さんも大歓迎茺

シンガー・DJも最高のメンツを揃えてます汴

途中入場も可能です睜
気楽に遊びに来て下さい絓

お待ちしてます蘄
【日時】
2011年11月13日(日)
OPEN…18:00
CLOSE…22:00

【チケット】
ADV…2000円
DOOR…2500円

【場所】
目黒食堂
※JR目黒駅から徒歩30秒

目黒駅を出て改札を右。
駅を出てすき家と天屋のある通りをまっすぐ。

交差点にあたるとその左ななめ後ろに行くと突き当たりの地下1Fです筠

【mixiコミュニティー】

http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4842801&


【出演者】

・Jack in the Box
・ライス
・KENT
・グランパンパース
・モえ
・ドラゴン
・mixcham
・ヒロ
・工藤新一
・SHIN-Z
・DJゆみり

29日は恵比寿!

29日は恵比寿!

 
〜Girl's Tea Time〜
マシュマロ&シガレット
episode 1 : スズムシの鳴く頃に
 
 
10月29日(土)
 
OPEN : 15:00
START : 15:30
CLOSE : 21:30
DOOR : 500yen
 
@恵比寿エンジョイハウス
恵比寿西2-9-9 2F
 
 
Live art : 島貫めぐみ
Paformance : アイハラミホ。 
Dance : MIWA MARVELOUS / ライス ザ フロッグ ママ
Display & Video : SHINOBU
Live : 麦とホップ / South WindDJ : akipatty / hirorin
 
 
 
 
 

来週21にちは♥

来週は、下北沢アーチストライブで踊ります!

10月21日(金曜日)

下北沢アーチスト   OPEN 19:00~   ¥2000  1ドリンク

出演   DAVID  SHER      

            ライスザフロッグママ

     ひろえのりお

     野村桂之助

秋の夜に、おいしいお酒とライブとショーをお楽しみください!

ライス☆10月スケジュール

10月21日下北沢アーチスト!!
open 19:00〜
¥2000
1ドリンク
ライスは20時頃から踊ります♪♪♪
 
 
続いて、29日はこちら!!
 
〜Girls  Tea Time〜
マシュマロ&シガレット
episode 1 : スズムシの鳴く頃に
 
10月29日(土)
 
OPEN : 15:00
START : 15:30
CLOSE : 21:30
DOOR : 500yen
 
@恵比寿エンジョイハウス
恵比寿西2-9-9 2F
 
 
Live art : 島貫めぐみ
Paformance : アイハラミホ。 
Dance : MIWA MARVELOUS / ライス ザ フロッグ ママ
Display & Video : SHINOBU
Live : 麦とホップ and more
DJ : akipatty / hirorin
 
 
 
 
 

阿佐ヶ谷TABASA !

先週、金曜日の阿佐ヶ谷TABASA Γburlesque show ライスの秋の収穫祭♪」ご来場下さったお客さま、ありがとうございました!

阿佐ヶ谷で、踊るのは久しぶりでしたが、私の第2の故郷みたいなとこなので知っている方が見に来てくださり楽しい夜となりました♪

なんといっても、やはりボードビリアンのミワさんのshow はいつ見ても頭でっかちの私を緩やかにほぐしながら、細かい笑いで確かなshow を見せてくださるので今回も共演してくださり、本当に嬉しかったです!!

ありがとうございました!

TABASA の店長マッキーさんお世話になりました。
素敵な空間で踊れて幸せでした。
ありがとうございました!

今週末、30日は!

私の大好きな街、阿佐ヶ谷でバーレスク&ボードビルショーをします

金曜日の夜、阿佐ヶ谷の素敵なバーTABASAにて新しいショーが誕生します!!!

☆WHO ARE YOU?  KISS ME   BURLESQUE NIGHT!!!

  ~ライスの秋の収穫祭~

9月30日  金曜日  阿佐ヶ谷駅北口  bar TABASA  (北口を出て、てんや等が入っているアーケードを進み、出口左のあぶらやラーメンの2Fです)  看板があります。

OPEN 20:00~   START 20:30~    ¥2000  1Dつき

(事前にお配りしたチラシには、19:00オープンと書かれておりますが、当日は1時間ずれて20:00からのオープンとなります。申し訳ございません!)

当日は、誰もが笑顔になれるボードビリアン、MIWAさんをお迎えします

ディープな中央線、阿佐ヶ谷で美味しいお酒を片手にburlesque showを愉しみにお越しくださいませ!!!

お待ちしております

先日のアーチスト

先日のアーチスト
先日のアーチスト
先日のアーチスト
先日のアーチスト
先日のアーチスト
先日、下北沢アーチストに足を運んでくださった皆様ありがとうございました。

写真家のT 氏が、たくさん写真撮って下さり送ってくれました。

ありがとうございました。

マスター今回もありがとうございました!

19日と30日は

19日と30日は
今年の夏休みはいつもより一際、長く感じました。
まだ、暑さは続きますが皆様もお体はご自愛下さいませ!

9月は、目黒食堂でのダンスイベントに出演致します!!

阿佐ヶ谷の素敵なbar ΓTABASA 」 にも!

9月19日(月曜日)祝日
目黒食堂 season vol 8
(JR 目黒駅徒歩一分)

open 18:00 close 22:00

\2500 予約の場合 \2000

9月30日の金曜日には、阿佐ヶ谷TABASA !
詳細はまた後日載せます♪

ぶらり夜散歩

ぶらり夜散歩
ぶらり夜散歩
ぶらり夜散歩
ぶらり夜散歩
ぶらり夜散歩

昨夜は、久しぶりにご近所のサフィちゃんとご飯食べに行きました!駅前のイタリアン!

やっぱ、イタリアンは作ってもらってたっぷり食べるのが一番だなぁ。

最近、夏休み疲れがどっと出て少しノイローゼになりかけていたから、サフィちゃんとゆっくり食事してお酒を飲み、いろいろな話しを聞いてもらったり聞いてたりしていたら体がだんだん息を吹き返してくるのがわかりました。

ありがとう。サフィちゃん。
足、怪我してるのに、散歩にも付き合ってくれてありがとう。

月が綺麗だったなぁ。
今度、月光浴したいなー。

しかし、あのペンネは美味しかった!!

«八月のアーチスト

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ